
みちのえきせな
住所 | 〒920-2331 石川県白山市瀬戸寅163-1 |
---|---|
電話番号 | 076-256-7172 |
FAX番号 | 076-256-7173 |
営業時間 | 9:00〜17:00(12月~3月の間、9:00~16:00) |
定休日 | ホワイトロード開通期間中無休(6月中旬~11月初旬) / 12月~3月(毎週水・木曜定休) / 4月~5月(毎週水曜定休) |
道の駅瀬女の店内にはパン屋さんが併設されています。
焼きたてのパンを販売しています。
山の風を感じながら休憩はいかがですか。
外が心地よい季節には、デッキでのコーヒータイムがおすすめです。焼きたてのパンと白山キリマンジャロコーヒーをどうぞ。
愛犬を連れてドライブ! この時にどうしてもほしいのが、ペットを自由に遊ばせることの出来る場所です。休憩エリア「瀬女ほっとエリア」に、ペットも休むことの出来るエリア「ペットほっとエリア」を併設しています。利用料金は無料で、犬を遊ばせながらお買い物をゆっくりすることが出来ます。
(冬期閉鎖)
日本三名山のひとつ白山、岐阜県とつながる白山白川郷ホワイトロード(旧愛称:白山スーパー林道)、湯治場として有名な中宮温泉・一里野温泉、独自の文化が根付き伝統化している白峰地区、百姓の持ちたる国一向一揆で有名な鳥越地区、平家の落人の村があったと言われてる河内地区など、魅力あふれるエリアの中心に位置しており、まさに白山麓観光でのキーステーション的な道の駅です。
白山麓の特産品がいっぱい。地元の手作りの味、木や土の温もりある手工芸品を多数取り揃えています。
観光案内ほか喫茶コーナーもあり、ちょっと一息に最高の場所です。
「伝好」
竪豆腐をはじめ自家製豆腐が主役のお食事どころ
「蕎麦山猫」
石臼手挽自家製粉の薫り高い十割蕎麦
「瀬女峠茶屋」
熟成味噌ベースの合わせ旨味噌煮込みうどん
白山ろくのお土産を集めた「白山百選」!豊かな自然にはぐくまれた素材や昔から伝わる製法を活かして作る山の恵みの品々です。
店内にはコーナーを設けてあります。
いろんな味がそろいました!
そのまんまご飯の友になるものや、野菜にディップしたり、炒め物や焼肉のタレに♪
うまうま≡3
道の駅瀬女には白山ろく自慢の逸品がずらりとそろっています!
石川県白山市瀬戸寅163−1